パーソナルカラーは美映えカラー

とっても仲の良い親子さまのペアレッスン
お逢いした瞬間、ご姉妹ですか?とお聴きした私でした
黒が大好きな20代のお嬢様
紺・茶に安心感と安定感がある40代のお母様
クローゼットには「色」がありません
お二人が口を揃えて言われていました
でも、美映えカラーの重要性が分かると
次第に、色を添えることで、魅え方が激変することに気づかれだしました
色を着てみたい気持ちはどこかにあったけど、どの色が分からないから着れなかった・・・
そんな気持ちに気づかれだしました
鏡を通して主観的にご自身を見る姿と
診断しているお相手を客観的に見れる立場
ココがペアレッスンの醍醐味
食い入るようにお互いを「か・ん・さ・つ」されてました
色でお肌が変わる
表情が変わる
だから、印象が一気に激変
おしゃれセンスも一気に美☆UP
昨日までは、お二人とも、オレンジに苦手意識がありました
いわゆる目につくイロ
そのオレンジが・・・
お似合いになられるオレンジを添えると
????
あれ?????
違和感ナイ
しっくり
目につかない
しっとりと馴染んでいる
オレンジ、いろんなオレンジがあります
オレンジピールのオレンジ
神社の鳥居のような朱赤に近いオレンジ
秋の果物の柿のオレンジ
その方の魅力をひきだすオレンジがあります
そのオレンジに出逢えると、いままでの先入観が一気にくずれだします
派手と華やかさは違う
若づくりと若々しさは違う
頑張っている感のオシャレではなく、さりげないオシャレこそが本当のオシャレ
色コーデがしたくてたまらなくなります
ここmiya colorは、そんな色コーデとの出逢いをご一緒に創りだす空間でありたいと想っています