カラーボトルとカラータイプでなりたい自分像を具体的に

去年の暮れ、レッスンに来てくださったお二人
魅力を引き立てるファッションが分かり
「彼女がキレイになっていくのを見届けたい」
「彼を素敵にしてあげたい」
そのお互いに想う心にtっても癒された私でした
と同時に、ファッションの心理的効果にも興味深々だったおふたり
単に着飾るのではなく、自分らしさを装う
内面を一番外に表しているのが、お洋服
じゃー、その自分らしさって、何?
心理学では、自分で自分のことを理解できている域は、たったの10%
残りの90%に、いろんな可能性や強みが潜んでいると言われています
ココがいわゆる潜在意識、無意識と呼ばれている領域
意外と気づいていない自分のこと
だからこそ「自己理解」を深めたかったおふたりは、内面サポートセッションをたっぷりと受けてくださいました
カラーボトルとカラータイプ
この二つの特徴は、色彩心理が元になっているツール
意識をいう形のない漠然としたモノを色に置き換えているので、視覚として認知できるので、イメージしやすくなるのです
この色を、能動的にしたり、受動的に使ったりしていきます
意識して選んだり、時には、いつの間にか選ばれていたり・・・
いろんな事に気づいていかれました
◆現状を見据えて、今欲していること
◆これから求めたいこと
◆コロナのこの自粛期間だったからこそ、逆に良かったのかもしれない・・・
また、パートナー同士だからこそ
◆自分では気づいてないけど、相手は気づいている
そんなトークにも言及していきました
色彩心理を元に、きっかけとなるキーワードを口にしたり、耳にしているうちに、少しずつ「自分らしさ」の具体像が浮かび上がってきました。
◆こんな私もいたのか・・・
◆だから、そーなんだ・・・
今の自分にいろんな気づきがあったからこそ、自分未来像を底上げするために必要な価値観や色もわかってきました
自分らしさを知って、可能性を開花させるきっかけ
なりたい「自分未来像」を叶えるために意識をして色をたしていく大切さ
そんな未来へと繋がるとってもクリエイティブな時間でした
お二人の笑顔が、より輝きにみちた笑顔になられていたのが印象的でした
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
カラーとカラダで未来構築するスペシャルコラボセミナー
「色とビジョン」×「成功するカラダ」=運気UP
~第一印象を良くして、未来につなげる~
◎こんなお悩みありませんか?
・第一印象がパッとしない。
・服の選び方が分からない。
・本番に何故か弱い。
・チャレンジしたいことがあるが一歩踏み出せない。
・なかなかヤル気が起きない。
この中で一つでも心当たりのある方は、ぜひセミナーにご参加ください。
【日時】6月27日(土) 14時~
【会場】住みか 御堂筋
大阪市中央区淡路町3丁目5番13号創建ビル7階 (一社)住宅建築コーディネーター協会内
地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」11番出口より徒歩1分
セミナーの詳細はコチラです