i[色で、自分力の底上げ」
神戸より、色の活かし方をお届けします
先日は、Nさんの骨格診断養成講座
無事、修了されました
Nさんとのご縁は、約2年前のカルチャーセンターでのパーソナルカラー講座
もともと色にご興味があったNさん
「この先生に、教わりたいと!!!」と、思ってくださったそう
嬉しい限りです
パーソナルカラーリスト養成講座
カラーセラピスト養成講座
骨格診断士養成講座
と、あしかけ約2年間
ここmiya colorで、いろんなことを学んでくださいました
パソコンのインストラクターをされているNさん
ご夫婦で会社も経営
学んだことを今のお仕事にどう活かしたらよいか
そんなご相談も受けました
社会的地位を活かした今後の方向性、対話をしていくうちに見えてきました
後日、こんな温かいメッセージが届きました
毎回新しいことに出会い、わくわくしながら
でも奥の深さに惑いながら
「学んだことを、消化し身に付けられかしら?」と思いながら
先日修了証書をいただくことができました。
ここまで続けられたのは、北野先生のおかげです。
とても楽しく、私にとってはたくさんの発見がある世界でした。
そしていつまでも「自信が無くて踏み出せない私」の背中を押すような
優しい明快な言葉をいただき、とても嬉しいです。
私にできる範囲から「やってみること」が第一かな、と思いました。
これからもずーっと、カラーの世界と関わっていきたいです。
又、ご相談することもいろいろあるだろうと思います。
どうぞ、今後ともご指導よろしくお願い致します。
私も、パーソナルカラーリストなりたてのころ、不安で自信がなかったけど・・・
とりあえず一歩を踏み出しました
続けました
気づけば、お陰様で今に至っていました
みんな、同じですね
Nさんは、60代
「学びたい気持ちがあれば、いつからでも始められる」
各養成講座でモデルをお願いした30-40代の方々に、刺激も与えていました
皆で刺激しあって、成長していく
ステキなことですね
「こうなりたい」そんな夢や希望があれば、大丈夫
気負わず、焦らず、自分のぺースで続けるのが、一番ですね♪

にほんブログ村